院長のコラム

目薬のしかた

目薬も入れ方によっては、毒を眼に入れるようなものに・・・

目薬のしかた

やたらと黄色い吊り輪が目立つ新快速の新車に乗って、物珍しそうに車内をキョロキョロと見廻していたら…驚きました!

電車の中で目薬をしている人がいたんですが、なんと下まぶたを指で引いて粘膜のところに直接目薬の先を押し当てているんですよ。ちょっとちょっと、それじゃあ目薬の先っぽが不潔になるし、時間が経つとばい菌が増えて薬じゃなくって毒を眼に入れるようなものになるのに…。

しかもそれを隣にいた友達に貸して…あらら(>_<)

基本的なことですが、目薬をする時は容器の先っぽが眼はもちろんのこと睫毛などにも触れないように気をつけましょう。

1回に1滴。2滴以上しても溢れるだけで、却って眼の周りがただれたりする原因になります。上手に入らないときは、真上を向いて眼を大きく開け、目薬の先っぽを見るようにすると上手くいきます。

目薬が入ったら、目頭を強く押さえて軽く眼を閉じて1分は待ちましょう

目薬が入ったら、目頭を強く押さえて軽く眼を閉じて1分は待ちましょう。教科書的には5分ですが、そんな長く待っていたら寝てしまいます。たまに目薬をしたあとにパチパチと瞬きをするひとがいますが、そのたびに目薬が飛んでいってしまいます。

目頭を押さえるのは、目薬が鼻やノドを通って苦みを感じるのを防ぐため…ではなくて、鼻の粘膜などから吸収されて余計な副作用を起こりにくくするためです。

いちど目薬の仕方を見直してみるのもいいかもしれません。

特に指示があるものを除いては、薬局で買った物でも眼科などで処方してもらった物でも、最長1ヶ月で捨てましょう。たとえ冷蔵庫に入れていても、雑菌がわいてきます!

同じ目薬でも、他人との貸し借りはダメですよ。

アイメイクをバッチリしすぎると、目薬をすることでそれが眼に入って思わぬトラブルを起こします。特にコンタクトユーザーの方は、レンズが汚れる原因にもなりますから、注意が必要ですね。

花粉症などで目薬を使う機会が多いこの時期、いちど目薬の仕方を見直してみるのもいいかもしれません。


ナビゲーション
トップページ
院長の挨拶
医院紹介
診療内容
診療時間・交通アクセス
院長コラム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ

届出情報

隣接のコンタクトレンズ店 三宮コンタクト

診療日カレンダー

11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※毎週水曜日は休診日です。
※年末年始休暇 12月30日(月)~1月3日(金)

平日
11:00~14:00
15:00~19:00

土曜日
11:00~13:00
14:00~18:00

日曜・祝日
11:00~13:00
14:00~17:00