院長のコラム

コンタクトレンズの作り方と素材

度数が知りたいんですけど…こういうったご希望で受診される方をたまに見かけます。
度数って何の度数だろう?それを知ってどうするんだろう?という疑問はありますが、きっちりと検査をして眼の状態も確認してから、視力とともにお伝えします。
で、たまに聞いちゃいます「度数を知ってどうなさるのですか?」って。

一番多いのは「ネットでコンタクトを買いたいので、度数を知りたい」という方です。
でも測定した度数は検査用の眼鏡を使って測定していますので、直接眼に接触しない眼鏡の度数を直接眼に接触するコンタクトレンズの度数にそのまま当てはめることはできません。

その他にも乱視の処理の問題などもあり、一概にどうと言うことはできないのです。
さらにコンタクトレンズはそれぞれ素材や設計が異なるので、それらを考慮した上ではじめて度数が決まります。
だから眼科ではコンタクトレンズを入れ替えるごとに、視力を確認しているのです。

じゃあ「ネットで眼鏡を作るのは問題ないじゃん」って思う方もいるでしょう。
ただ実際は「かけられる度数」というのがあり、左右のバランスや乱視の設定などは眼に直接接触しないぶん、コンタクトレンズより遥かにシビアです。
それ以外にも左右の瞳孔の間の距離を設定しないといけませんので、いわゆる度数のデータだけでは作ることができません。

もちろん職業によっては「一定の度数の範囲内の近視・遠視じゃないとダメ」という制限があるので、
それに引っかかっていないかを知るためなら問題ありません。
しかしコンタクトレンズや眼鏡を作るためでしたら、実際にフィッティングを確認し、
さらに日常の使用に耐えうるかをテストした上で作った方が遥かによいと思われます。
何が目的なのか、できればそこまで伝えていただけると幸いです。

ちなみに…この方法でコンタクトレンズを買う方は、圧倒的にカラーレンズが多いと思われます。
カラーレンズの場合は「色のズレ」との兼ね合いもあり、フィッティングがシビアな例が多いので、
原則的に眼科での処方が望ましいです。
とはいえ眼科には、ご希望のデザインのコンタクトレンズがないこともしばしば…。
テストレンズがないとフィッティングの確認や度数の設定もできないので、
結果的におとなしいデザインのレンズを勧められることになり…。
それならばこの度数を使ってネットで好きなレンズを買おう♪となるのもわかりますが…。
でも眼科なら、きっちりお手入れの方法や使い方なども教えてくれます。
結果的に安全にコンタクトレンズを使える可能性が高くなります。
コンタクトレンズは眼科で処方を受けた方がいいよ、という話でした。


ナビゲーション
トップページ
院長の挨拶
医院紹介
診療内容
診療時間・交通アクセス
院長コラム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ

届出情報

隣接のコンタクトレンズ店 三宮コンタクト

診療日カレンダー

11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※毎週水曜日は休診日です。
※年末年始休暇 12月30日(月)~1月3日(金)

平日
11:00~14:00
15:00~19:00

土曜日
11:00~13:00
14:00~18:00

日曜・祝日
11:00~13:00
14:00~17:00